The News Section Is Temporarily Not Available
We"ll Be Back Soon
日本語
マドンナ、ワシントン女性行進でのスピーチに対し「全体として捉えて」と訴える
23/01/2017 18:23マドンナ レベル・ハート・ツアーが2/4に日本放送されることに
20/01/2017 18:26マドンナが、創刊150周年を迎えたファッション誌 Harper’s Bazaar
11/01/2017 14:26マドンナ、エルトン・ジョンらが追悼、ジョージ・マイケル、53歳で死去
26/12/2016 15:04マドンナ、音楽業界での女性差別を訴える
15/12/2016 15:28マドンナ, NYでトランプ氏への抗議デモに参加
11/11/2016 11:16マドンナ、ヒラリー応援ライヴを開催
09/11/2016 04:14マドンナ、ソングライターの殿堂入り候補に
28/10/2016 16:11マドンナ、マラウイに建設中の病院訪問 子どもたちも同行
15/07/2016 05:51マドンナ降臨!和風演出で2万人魅了 10年ぶり来日公演
14/02/2016 14:52マドンナ, レベル・ハート(ジャパン・ツアー・エディション) CD+DVD
22/01/2016 14:19マドンナ、10年ぶり来日公演が決定
16/09/2015 01:47マドンナ、新作 'Bitch, I'm Madonna' のリミックス音源公開
16/07/2015 09:50マドンナ、アルバム流出させた犯人に服役刑
16/07/2015 09:25マドンナが“レベル・ハート・ツアー”最初の5公演を延期
25/05/2015 03:03マドンナ、ステージで情熱的なキス!
14/04/2015 18:04マドンナ、コールドプレイら出演、ジェイ・Zのストリーミング・サービスのプロモ映像
01/04/2015 22:00マドンナがテイラー・スウィフトとサプライズ共演!【iHeartRadio Awards】にて
01/04/2015 21:46マドンナ、愛娘のボーイフレンドと対面「とても分別のある青年」
19/03/2015 02:52マドンナ日本公式インタビュー「ツアーもしたいし、かならず日本に行くわ!」
13/03/2015 14:20マドンナ, Rebel HeartアルバムはAmazon JapanのベストセラーNo.1
11/03/2015 11:50マドンナとの共演も!すでに海外でも大活躍のダンサー「AyaBambi」
10/03/2015 08:28マドンナさん「一杯いかが?」 仏右翼のルペン党首に
06/03/2015 13:45マドンナを転落させたダンサーは日本人!
02/03/2015 14:23マドンナ、The Brit Awardsのパフォーマンス中にステージから落ちる
26/02/2015 13:52マドンナがパフォーマー出演、<BRIT Awards 2015>が2/26午前5時から生配信
24/02/2015 11:46マドンナ(Madonna)が第57回グラミー賞授賞式でパフォーマンスを披露。曲は新曲「Living For Love」
10/02/2015 02:57#マドンナRebelHeart 新キャンペーンスタート!
05/02/2015 04:25マドンナ「もうドラッグやるスタミナない」
02/02/2015 01:02マドンナ: 'テイラー・スウィフトの曲が頭から離れない'
29/01/2015 15:25マドンナ、'レベル・ハート'アルバム日本盤CDにはボーナス・トラック収録!
26/01/2015 17:28マドンナの新アルバムに元プロボクサー、マイク・タイソンとコラボ
21/01/2015 19:43マドンナ、AC/DC、アリアナ・グランデ、グラミー賞でパフォーマンス決定
14/01/2015 01:27マドンナ 1985年 東京: 歴史的エピソード満載、長谷部宏「写真展示会」開催スタート
13/01/2015 15:03マドンナ、マンデラやキング牧師などの加工写真でバッシングされ弁明
05/01/2015 15:27マドンナ、新曲3曲同時チャートイン! アルバム名“Rebel Heart”
27/12/2014 02:46マドンナが来年3月リリースのアルバムより突如6曲を先行リリース
24/12/2014 13:25マドンナの未完成アルバムが流出ー「これは芸術のレイプでありテロ」
18/12/2014 14:50マドンナ、56歳にしてエロセクシー全開!
03/12/2014 01:15アリエル・ピンク、マドンナ新作への参加が伝えられるもマネージャーに一蹴される
20/10/2014 13:45タランティーノ監督作品に登場したキャラ達がマドンナの「Like a Virgin」を歌っているように編集したビデオが話題に
06/10/2014 00:57マドンナ ディプロやスクリレックスとDJパーティ
13/09/2014 16:28マドンナ、新曲でレディー・ガガを「コピーキャット」呼ばわりで痛烈批判!
03/09/2014 14:30北朝鮮大会大成功!猪木氏 次の仰天構想は「マドンナ招へい」
03/09/2014 12:58ヌード写真や衣装や手帳、11月にマドンナさんゆかりの品の競売
22/08/2014 12:46マドンナ、およそ26万円の高級ブラを盗まれる
08/04/2014 14:38マドンナが再び監督業 恋愛小説を映画化
27/03/2014 06:18マドンナ, MDNA SKIN スペシャルムービー
20/03/2014 21:34' マドンナ、1600万ドルを貸してくれますか?' - M.I.A.
19/03/2014 20:01ミック恋人でデザイナーのスコットさん自殺 マドンナも追悼
18/03/2014 21:53''4曲のトラックが浮いたままになっているが, マドンナにあげようかな''― ディプロ
12/03/2014 00:09マドンナ、アヴィーチーとコラボレーションを進めていることが明らかに
10/03/2014 21:36マイリー・サイラス、マドンナだけがお友だち?
07/03/2014 07:36マドンナのパーティに元夫ショーン・ペンとシャーリーズ・セロンが出席
05/03/2014 10:22スカパー!番組: マドンナ,名盤 ''ライク・ア・ヴァージン'' 制作秘話 / マドンナ,クリスタライズ
25/02/2014 09:28プーチン批判の女性バンド、治安部隊がむちで暴行
21/02/2014 13:52マドンナ、自分の音楽にはうんざり!「大嫌い」と発言して驚かせる
14/02/2014 15:58マドンナ、自身のスキン・ケア・ブランドのストアを明日2/13表参道にオープン
13/02/2014 18:27MDNA Skin (Products and Locations) MDNAスキン (プロダクトとロケーション)
12/02/2014 13:14マドンナ、新スキンケア・コレクション?
11/02/2014 22:40クイーン・オブ・ポップ、マドンナのミュージックビデオをオンエア!
08/02/2014 16:31マイリー・サイラス、「MTV Unplugged」が2/14に日本放送されることに
08/02/2014 15:51「反プーチン」バンド、NYでソチ批判 マドンナと登場
07/02/2014 14:10ブルーノ・マーズ レッチリとの共演も実現した【スーパーボウル】で記録更新
05/02/2014 02:40マドンナもハマる「ジャイロキネシス」の魅力は便秘解消など
03/02/2014 02:51マドンナ、プッシー・ライオットのアムネスティ・ライヴでのスピーチのプレゼンターに
31/01/2014 00:54マイリー・サイラス、MTV特別番組でマドンナとコラボ・パフォーマンスを披露
30/01/2014 03:01マドンナらのラブソングで、同姓愛カップル含む34組が“合同結婚式”!【第56回グラミー賞】
28/01/2014 17:10マドンナ謝罪…写真共有サービスで大炎上 物議醸す投稿連発
21/01/2014 00:39マドンナ,今年のグラミー賞サプライズゲストパフォーマー?
18/01/2014 08:37マドンナ、ハイヒールで激しく踊ったため松葉づえ生活に
18/01/2014 06:58マドンナ、20代ダンサーとの交際を否定
13/01/2014 21:48マドンナ、自身の人権擁護キャンペーンにケイティ・ペリーをキュレーターに指名 #ArtForFreedom
09/01/2014 00:50クレイジー・フォー・ユー: 電子書籍『BOTH SIDES NOW』VOL.2~Vol.3、驚きのエピソード集
03/01/2014 08:28アフロジャック: マドンナの「Revolver」は、グラミー賞でベスト・リミックス・レコーディング賞を獲得
27/12/2013 12:08ビヨンセの目標はマドンナだった
27/12/2013 11:59マドンナの幽霊が出る館
21/12/2013 16:29マドンナ御用達のプライベートシェフが教える【美の食事法】
17/12/2013 14:10マドンナが1位女性ミュージシャン所得番付、ガガ2位に上昇
12/12/2013 14:13マドンナ、30歳年下ダンサーと破局 交際3年で
12/12/2013 14:01鈴木らんらん: マドンナに会いたいのもありました。
05/12/2013 03:45Bing検索で見る2013年、もっとも検索された言葉は?
05/12/2013 03:13マドンナは #LoveConquersHate キャンペーンに参加
03/12/2013 15:36マドンナ12枚目のUKナンバー1アルバム
28/11/2013 05:47マドンナ、元夫ショーン・ペンのハイチ人道支援プロジェクトを訪問
27/11/2013 19:24海外有名アーティストがフィリピン支援!「Songs for the Philippines」配信スタート
26/11/2013 20:34マドンナ、大ヒット曲「ヴォーグ」をめぐる著作権違反問題の裁判で勝訴する
23/11/2013 15:55ミュージシャン所得番付、マドンナが125億円で1位
20/11/2013 11:34U2とマドンナのマネジメント、ライヴ・ネイションによる買収で合併が実現か
15/11/2013 00:33デッドマウス、Twitterをやめるのは「ガガの脳死状態のファンのせい」ではないと語る
15/11/2013 00:24レディー・ガガ、マドンナにどう思われようと構わない
14/11/2013 00:02Off Topic: フィリピン台風 死者1万人の情報も、被害の全容解明はまだ
10/11/2013 17:52WavesからEDM向けプラグイン・バンドル「Dave Aude EMP Toolbox Native」登場、マドンナやレディ・ガガを手がけるヒット・メーカーDave Audeがセレクト
07/11/2013 18:08マドンナの娘ローデス 高校の舞台「グリース」でベティ・リゾー役に
07/11/2013 18:02レディー・ガガ「私は美人ではない」
30/10/2013 22:41マドンナの円錐形ブラ、来年4月にロンドンで公開
30/10/2013 22:32レディー・ガガ、ツイッターでマドンナとの確執や自身の両性具有説などについて答える
29/10/2013 15:31若かりしころのマドンナのお宝ヌード写真がオークションに!
29/10/2013 15:15歌手・マドンナの発言・格言・名言集【ポップスの女王】
28/10/2013 18:39ボノ、アルコールを断ったナイル・ロジャースにお酒の箱詰めプレゼント
26/10/2013 15:15マイケル・ジャクソンが“亡くなったセレブ長者番付”1位に
26/10/2013 15:07ブリトニー待望の新作タイトルが『ブリトニー・ジーン』であると発表
17/10/2013 11:11先週よく読まれた洋楽ニュース トップ10(10月7日(月)~10月13日(日))
16/10/2013 05:22マドンナも泣いた!オスカー最有力候補作『12 Years a Slave』は先祖のサバイバルの歴史
16/10/2013 04:58マドンナ、衝撃的な過去を赤裸々に語る「NYは私を迎え入れてはくれなかった」
15/10/2013 04:54マドンナ、イスラム教の聖典コーランを学ぶ
15/10/2013 04:26マドンナが2014年度「ソングライターの殿堂」にノミネートされた。
15/10/2013 04:18バイオグラフィ
MDNA - Madonna
"クィーンはたったひとりだけ、それはマドンナ" ニッキー・ミナージュ
『MDNA』収録曲、たくましい讃歌、「アイ・ドント・ギヴ・ア」を締めくくるニッキーの感動的な宣言はまさにずばりそのもの。的確に表現している。30年近くにも及ぶ音楽活動を経た今でも、マドンナに匹敵するほどインパクトの強いアーティストは誰もいない。ライバルを寄せ付けず、彼女の常に斬新で新しい試みは、ずっと現在も世界のポピュラー音楽のサウンド基準になっている。彼女の仕事に注ぐ熱意は、世界中での莫大なセールスの形ではっきり表れている。もちろん、記録破りのツアーがクリエイティヴィティーの水準をあげているは言うまでもない。
『MDNA』は、強烈なリズムの炸裂、エネルギーがみなぎる曲で新たな境地を開くいっぽうで、彼女の特有のクラシックな構成の魅力的なポップ・メロディーも健在。2月3日、世界で一斉に開始されたiTunes限定アルバム予約注文にて、世界50ヵ国のiTunes Storeトップアルバム1位を記録、1日間でのアルバム先行予約の数字はなんとiTunes史上最多を記録!
明らかに、クィーンはただ一人、それはマドンナだ。
『MDNA』のオープニングはイタリアのクラブ寵児、ベニー・ベナッシ(Benny Benassi)とのみごとなコラボレーション曲、「ガール・ゴーン・ワイルド。」強烈なビーツとキーボードが激しくぶつかり合い、ぶち切れる寸前の「檻の中の動物」の緊張感を漂わせ、アルバムの幕開けを告げる。お次は、『Ray of Light』で一緒に仕事をしたウィリアム・オービット(William Orbit)とのコラボ、「ギャング・バング」でリスナーを心臓の高鳴るアブナイ暴走の世界へと誘う。ベースのきいた、叩き付けるようなビートが不吉な前ぶれをにおわせる。明らかに、マドンナとオービットがこれまで開拓されていない音楽の領域へとわたしたちを導いてゆく。彼女のヴォーカルには容赦ない禁じられた怒りがみなぎり、暴力的な熱狂へとエスカレート……。もうこれ以上はムリ…….というところまでくるのだが、それでもその先をゆくマドンナ。今までの中でマドンナが最も原始的で、動物をむき出しにした作品。
マドンナとオービットの相性はぴったり。『MDNA』でのコラボ曲でもすでに実証済み。 「サム・ガールズ」ではまるで男のようにファンキーにふんぞりかえったかと思うと、「アイム・ア・シナー」ではふたりでギターをがなりたて、ポップなパーカッションでレトロ感を飛び散らす。マドンナがこれまでにクリエイトした最も繊細な曲もオービットとの共作と言えると思う。たとえば、代表的なのが、美しいロマンス、「フォーリング・フリー」 。そして、やさしさと衝撃のまざりあった「マスターピース」があげられる。ご存知のように、これは2012年、彼女の監督デビュー映画『W.E.(原題)』の挿入歌で、主題歌賞をゴールデン・グローブにて受賞した。
『MDNA』の哀愁を帯びたオービットとのコラボとは対照的に、ベナッシとの作品は喜びに満ちあふれている。ダンスフロア向けのトラック、長年、彼女の純粋ポップを愛好してきた努力がみごとに花開いた。「アイム・アディクティッド」で、彼は彼女の鼻っぱしが強くてお茶目な側面をうまく引き出している。力強いベースラインや細部までこだわった耳に残るコーラスの繰り返しはまさにビッグ・ヒットの兆し。
さまざまなコラボレーションが散りばめられた作品の中で、フランス人DJでプロデューサーのマーティン・ソルヴェイグ(Martin Solveig)と時を刻んだ成果が実は意外なおどろき。ふたりの映画やアートといったビジュアルの好みがよく似ていることはその歌詞にはっきり表れていて、それが彼等のスウィートな音楽のトーンと、美しいコントラストを成している。「ターン・アップ・ザ・ラジオ」はチャーミングでクウォリティーの高い作品。それにたいして、トップ10ヒット、「ギヴ・ミー・オール・ユア・ラヴィン」は最初のイントロ数小節でまばゆい太陽のイメージを彷彿とさせるセクシーでサーフ・ロック風のヴァイブがただよっている。
マドンナとソルヴェイグのトラックで最もパワフルなのは過去を振り返った「アイ・ドント・ギヴ・ア」かもしれない。残酷なまでに繊細な叙情詩で彼女は避けられなかった破局を振り返る。「私はグッド・ガールになろうとしたわ。あなたの妻になろうとしたの。控えめになって。」とても美しくデリケートな瞬間・・・。やがてたくましい自信に満ちたクライマックスへと展開していく。
『MDNA』は、マドンナが紛れもなく、世界で最も創造性に富んだ音楽アーティストであり続けていることの明らかな証明だといえる。大胆な新しいアイディアを大勢に取り入れたいという彼女の願いは比類をみない。それは、これまでの
伝統的なステージ・パフォーマンスの境界線を踏み越えた、彼女の世界コンサート・ツアーが如実に物語っている。
マドンナは単純で純粋なポップ・ミュージックよく理解し、尊重している。彼女同様、他の人たちも賢いし、真実とアートに対してハングリーなことを断固として信じて疑わない。それが、マドンナがこの先もずっとさらにクリエイティヴな音楽を作り続けてゆく原動力なのだ。